日本– category –
-
2022年 別府温泉の地獄めぐり おすすめな回り方と見どころ
コロナが収束に近づいていると思ったら新たな変異株でまた逆戻りになる日々が続いております。 2021年は2020年と違い非常事態宣言も出ていなかったため、ストレス発散のために九州に旅行に行くことを決断しました。湯布院の温泉旅館に泊まる予定でしたが、... -
愛知県のおいしいお肉屋さんキッチンスギモト
愛知県、東海3県に住んでいる人は知る人ぞ知る老舗お肉の専門店キッチンスギモトを初めて体験してきました。 扱うお肉は日本の三大和牛の1つである松阪牛(残り2つは神戸牛と米沢牛)、生産が限定されている国産黒毛和牛スギモト牛に国産黒豚、名古屋コー... -
熊本温泉旅行#5 黒川温泉周辺のおすすめ観光スポット
黒川温泉以外にも黒川温泉周辺にはおすすめ観光スポットがあります。 折角なので訪れてみてはどうでしょうか。黒川温泉から車で30分程の距離です。 この記事ではその中で私が選んだ大分県の九重”夢”大吊橋を紹介します。2023年12月23日放送の出川哲朗の充... -
熊本温泉旅行#2 絶対に冬に黒川温泉に行くべき理由
熊本温泉旅行で今回のメインイベントである冬に黒川温泉湯に行くべき理由を紹介したいと思います。 他の記事にも興味がある方は下記リンクから参照可能ですので、よかったら見てください。 日本一の石段 釈迦院御坂遊歩道阿蘇市 平成の名水百選 白川水... -
熊本温泉旅行#4 黒川温泉のおすすめ旅館「源流の宿 帆山亭」
黒川温泉は温泉街なので泊まることが出来る旅館は多くあります。 今回は「源流の宿 帆山亭」を利用させていただきましたので、帆山亭のレビューをします。 熊本温泉旅行の別記事もありますのでよかったら見てください。 日本一の石段 釈迦院御坂遊歩道阿... -
黒川温泉&阿蘇に行くなら寄った方がいいおすすめ観光スポット 上色見熊神社
黒川温泉に行く場合、多くの方が阿蘇市を通って行かれると思います。 もし神社が好きだったり、聖地巡礼が好きだったり、今までと違った神社を見てみたいという人であれば絶対に行く価値はあると思います。 今回は上色見熊野神社の紹介です。 別記事の旅行... -
成田ブラリ旅#2 うなぎの名店で選ぶべき店を紹介
成田には古くからうなぎを扱う名店が多くあります。 その中今回成田で初めて食べるうな重として訪れたのは創業105年を誇るうなぎ専門店川豊でした。 過去にテレビなどでよく紹介されていることと、お店の目の前で生きたうなぎをさばいたり、焼いたりしてい... -
熊本温泉旅行#1 ついでに日本一の階段を登ってみた
熊本にて温泉旅行に行ってみました。 今回紹介する場所はこちらです。 日本一の石段 釈迦院御坂遊歩道阿蘇市 平成の名水百選 白川水源阿蘇市ホテル ホテルグリーンピア南阿蘇上色見熊野座神社黒川温泉旅館 帆山亭黒川温泉 湯明かり大分県 九重“夢”... -
成田ブラリ旅#1
成田は一時帰国する際によく使う空港です。マレーシアに帰国する際には午前の便で帰ることから成田にて前泊すること多々あります。 今まで都内にホテルをとって、朝一バスで空港まで移動していましたが、最近成田駅周辺に泊まって電車または無料バスで行っ...